1686件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

特に、ばんえい競馬会計では、近年の売上アップ要因として、巣籠もり需要背景としたインターネット販売増加を後押しするナイター開催定着や、中央競馬地方競馬馬券発売による手数料増収さらに積極的な情報提供によるファン獲得増など、ばんえい競馬にとって追い風となる施策を積み重ねた結果だと思います。目標であった一般会計への繰入れも実現いたしました。

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

特に、ばんえい競馬会計では、近年の売上アップ要因として、巣籠もり需要背景としたインターネット販売増加を後押しするナイター開催定着や、中央競馬地方競馬馬券発売による手数料増収さらに積極的な情報提供によるファン獲得増など、ばんえい競馬にとって追い風となる施策を積み重ねた結果だと思います。目標であった一般会計への繰入れも実現いたしました。

留萌市議会 2022-09-06 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月06日-01号

収入につきましては、第1款水道事業収益最終予算額5億9,500万9,000円に対しまして決算額は5億9,507万967円となり、6万1,967円の増収となったところでございます。  収入内訳といたしましては、第1項の営業収益決算額が5億4,616万7,508円で、予算額に対しまして45万1,508円の増収となったところでございます。  

留萌市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月14日-03号

ここ数年、地域の人口減少新型コロナウイルス感染症影響に伴い、入院収益外来収益などの医業収益が減少していますが、国からの交付金北海道一般会計からの新型コロナウイルス感染症対策に対する補助金などで増収しています。  そのような状況下平成29年に策定した新留萌市立病院改革プランは、計画期間を過ぎていますが、プランの検証を踏まえた新たな取組をお聞きします。  

音更町議会 2022-03-09 令和4年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-03-09

はじめに歳入についてでありますが、町税につきましては、個人住民税農業所得等伸びによる増収が見込まれ、固定資産税で、感染症影響を受けた中小企業等に対する軽減措置が終了することから、3億5,087万円の増と見込んでおります。  地方消費税交付金につきましては、前年度決算見込額に対し、地方財政計画上の伸び率を勘案し、1億1,800万円の増と見込んでおります。  

旭川市議会 2022-03-03 03月03日-03号

また、今後の税収の見通しでありますが、令和4年度の市税歳入は、令和3年度の決算見込みや、固定資産税軽減措置終了など税制改正影響等を踏まえ、増収を見込んだところでございます。 しかし、厳しい経済情勢が続けば、個人所得環境企業業績等の悪化につながり、将来の市税歳入影響を及ぼす可能性もありますことから、楽観できる状況にはないものと考えております。 

音更町議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1号) 本文 2022-03-01

こうした状況の中で、本町の主要な一般財源であります町税につきましては、個人住民税農業所得などの伸びによる増収が見込まれるとともに、固定資産税では、感染症影響を受けた中小企業などに対する軽減措置が終了することから、前年度比7.2%増の52億691万5千円を計上したところであります。  

帯広市議会 2022-02-15 03月10日-04号

2018年から4年間、十勝農業生産額は2018年の3,320億円から3,549億円、3,456億円、さらに昨年は3,735億円と増収しております。そのようなことからも、今年は豊作の年であると私は思います。 しかし、豊作であっても近年は燃料をはじめとする石油製品高騰により所得は増えることにはならないかと思います。そう思いながら豊穣の秋になることを期待しながら質問に入りたいと思います。 

北見市議会 2022-02-15 03月10日-04号

2018年から4年間、十勝農業生産額は2018年の3,320億円から3,549億円、3,456億円、さらに昨年は3,735億円と増収しております。そのようなことからも、今年は豊作の年であると私は思います。 しかし、豊作であっても近年は燃料をはじめとする石油製品高騰により所得は増えることにはならないかと思います。そう思いながら豊穣の秋になることを期待しながら質問に入りたいと思います。 

帯広市議会 2021-11-18 12月08日-03号

一方で、大規模イベント開催等により大幅に利用料金増収した場合、また自動販売機利益一定割合につきましては、市民サービス向上などのために還元する制度平成29年度から実施してございます。 具体的な還元方法につきましては、現金納付原則としつつ、指定管理者から別途提案がある場合につきましては、市との協議により内容を決定することとしてございます。 以上でございます。

北見市議会 2021-11-18 12月08日-03号

一方で、大規模イベント開催等により大幅に利用料金増収した場合、また自動販売機利益一定割合につきましては、市民サービス向上などのために還元する制度平成29年度から実施してございます。 具体的な還元方法につきましては、現金納付原則としつつ、指定管理者から別途提案がある場合につきましては、市との協議により内容を決定することとしてございます。 以上でございます。

留萌市議会 2021-11-18 令和 3年 11月 第1常任委員会−11月18日-01号

ほかのサイトにおける寄附金獲得に向けた、検索効果を高める広告等を中心に、年末に向け対策を講じていることから、昨年度の上半期の伸びに対し、約10%の増収目標に、戦略的な取組を行おうと考えているところでございます。  金額の内訳については資料のとおりでございます。  また、併せて歳入についても、歳出と同額を寄附金として補正するものであります。  次に、2ページをお開きください。